●オンライン教室の会員作品と添削は 会員ページからご覧ください。
黒川明の
オンライン絵画教室
Zoomによるオンライン絵画レッスンを開催しています。
毎週土曜日10:00~
構図・配色・描き方など‥迷った時には、ちょっとストップしてアドバイスを受けると自信を持って描き進むことができますよ。
会員の作品を添削・アドバイスします。制作途中でもOKです。
また、他の人の作品の添削を見るだけでもとても勉強になります。
Zoomとは、パソコン、スマートフォン、タブレットなどをお持ちであれば、だれでもかんたんに参加できるWeb会議システムで、各種の講義やレッスンなどに活用されています。Zoomの使い方が分からない方には、ていねいにご説明いたしますのでご安心ください。
<お知らせ:オンライン絵画教室に参加されている方へ>
オンライン絵画教室に必須のZoomの機能をピックアップして詳しく解説したテキストを作りました。
ダウンロードして読んでみてください。
●画面共有:画面共有時の「コメントをつける」は、必須となります。
●設定画面:ミラーリングのチェックを外すことが必須です。
<お知らせ>★Zoomは最近多くの方に使われるようになったアプリで頻繁に新しいバージョンが提供されています。
古いバージョンでは使えない機能なども出てきますので、時々最新バージョンにアップデートしておきましょう。
詳しくは下記のZoomのバージョンの確認とアップデート方法のテキストをダウンロードして読んでみてください。
▼Zoomのインストール~使い方
パソコン・スマホ・タブレットなど、インターネットに接続できる環境が必要です。
iPhone、アンドロイド、パソコンなど端末によりインストールなどの方法が少しづつ違います。
お使いの端末に合わせて下のガイドをご覧ください。
スマホをお使いの方は事前にZoomアプリのインストールが必要なので、下の「iphoneをお使いの方」・「アンドロイドをお使いの方」からインストール方法をご確認の上、Zoomをインストールしてください。
ノートパソコンで参加する方は、Zoomに参加する際に自動的にダウンロードされ、インストールされますので、事前のアプリのインストールは不要です。
※スマホで参加の場合、契約によっては月に何回もZoomを使うと契約上限を超えてしまうことも考えられます。
Zoomをスマートフォンので使うとデータ通信量は、1回1時間で約200~約300MB程度を使用します。
スマホ各社契約プランにはパケット通信量上限が、1GB、2GB、5GB…などいろいろありますが、1GBの契約だと、Zoomを1回300MB×3回程度できる計算になります。スマホのご契約プランをご確認ください。
<絵画教室オンラインレッスンの、おおまかな流れ>
オンライン絵画教室に参加をご希望の方は……
①まずは、「会員登録はこちらから」のページで、お名前とメールアドレスを登録してください。
②オンラインレッスン開催の月日・時間が決まりましたらご案内メールを差し上げます。
③<開催日当日>オンラインレッスン開催当日は、指定時間になりましたら、②で送りましたメールの中にあるURLをクリックしてZoomに入ります。
おおまかには以上、当日は送られてきたメールアドレスをクリックするだけ!…で参加できます。
ですが、最初だけは、パソコン・iPhone・アンドロイドでは多少異なりますので、
●パソコンをお使いの方
●iPhoneをお使いの方
●アンドロイドスマホをお使いの方
の各ページで、参加の方法をご確認ください。
■スマホには二つの種類があります。iphoneとアンドロイドです。例えば同じdocomoのスマホでもこの二種類があります。自分のスマホがiPhoneなのかアンドロイドなのか、よくわからない…という方、簡単な見分け方があります。
スマホの裏面を見てください。裏面にリンゴのマークとiPhoneという文字があったらiPhoneです。リンゴと文字がなかったら、アンドロイドです。
●Zoomのダウンロードがうまくいかない方は下記へメールをお送りください。